
こんにちは!けんぞーです!
永久脱毛に定義ってあるの?
今回はこの疑問を解決していきます。
脱毛に興味が湧き出したときに、気になる≪永久脱毛≫という魅力的な言葉。
『脱毛すると未来永劫に毛が生えてこないということ?』
『毛が永久に生えてこないなんてことあるの?』
このような疑問が浮かんできます。
疑問を解消しないまま、脱毛にチャレンジをしてしまうと、後々に後悔してしまう可能性があります。
- 永久脱毛の定義について
- 永久脱毛のメリット3選
- 永久脱毛のデメリット3選
この記事では永久脱毛の【定義・メリット・デメリット】について解説していきます。


- 脱毛歴:7年目
- ヒゲ・ワキ・VIOの永久脱毛を達成
- 現在は足脱毛に通い中
- 脱毛総投資金額:50万円
- 5つの脱毛クリニックに通った経験あり
- 2022年7月:ICL(眼内コンタクトレンズ)手術
- ICL総額:50万円
- 視力0.1以下 ⇒ 1.5に復活
- ブログ・Twitterで脱毛・ICLの情報発信
- やってみたブログを運営中
- Twitterのフォロワー:1300人以上
永久脱毛に興味を持ってくれたあなたには、必見の内容ですので、ぜひ最後まで読んでみてください。
永久脱毛とは?


ムダ毛の悩みを持つ人にとって、【永久脱毛】というワードはとても魅力的です。
そして、永久脱毛には米国電気脱毛協会から正式に定義が定められておりますので解説していきます。
永久脱毛の定義
いきなり記事タイトルの結論です。
永久脱毛の定義とは・・・。
「最後の脱毛から1カ月後に再び毛が生えてくる確率が20%以下であること」
引用元:米国電気脱毛協会(AEA)
これを聞いて『全然永久じゃなーいっ』とツッコミを入れたくなるところですが、その通りです!笑
つまり、ムダ毛が永久的に生えてこないというわけではなく、脱毛完了後、1ヶ月が過ぎたときにムダ毛が生えてきたとしても、毛の再生率が20%以下だと永久脱毛とみなされます。



じゃあ脱毛やる意味ないんじゃない…?



いや!意味ありまくりです!
前述した通り、永久脱毛は、永久的に毛が生えてこないという訳ではありませんが、ムダ毛がほぼ、無くなります。
この感動はやってみた人にしかわからないので、あなたにも永久脱毛の感動を、ぜひとも味わって欲しいです。
永久脱毛が可能な機関
実は【永久脱毛】という言葉は医療機関でしか使えません。



なんで医療機関でしか永久脱毛ができないの?
永久脱毛するには、高出力の特殊なレーザーで毛根・細胞を破壊し、毛が再生できない状態にする必要があります。
この高出力の特殊なレーザーを使用することが医療行為にあたり、医師・看護師といった資格を持った者でなければ施術ができません。
なので、医師・看護師が常駐している医療機関のみ、永久脱毛が可能ということになります。
そして、永久脱毛の効果を味わいたいなら、クリニックでの医療脱毛1択となります。
ー2種の脱毛方法ー
■サロンで行う美容脱毛
■クリニックで行う医療脱毛
美容脱毛と医療脱毛の詳しい違いについては【解決】医療脱毛と美容脱毛の違いとは?脱毛効果があるのはどっち?で解説しているので、参考にしてください。
永久脱毛が可能な医療脱毛ですが、効果が高い分、脱毛後にお肌のトラブルが発生する可能性もあります。
ー肌トラブルの例ー
火傷・炎症
毛嚢炎
しかし、医師・看護師によるサポートもあるので、症状に合わせた薬を処方してくれるので安心できます。
・
・
・
・
・



青ヒゲがコンプレックス…。
腕も足も毛が濃い…。
ムダ毛処理が面倒くさい…。
ムダ毛に悩んでいるそこのあなた!永久脱毛についての知識を持ち、理解・納得したらあとはやってみるだけです。



脱毛しても、どうせまた生えてくるんだったら意味ないしなーっ。



その考えはいったん捨てましょう!20%は生えてきてもしょうがないです!
ムダ毛が80%もなくなると必ず感動する
永久脱毛のメリット・デメリット3選


永久脱毛の定義を知ったあなたはどのように思いましたか?



脱毛後も毛が生えてくるなんて…。



ガッカリしましたか?
確かに少しは生えてきますが、ほぼ気にならないレベルなので自己処理もほとんど不要になると考えていいです。実際に永久脱毛を経験済みのけんぞーが実感しています。
永久脱毛のメリット3選
けんぞーはヒゲ・VIO・脇を永久脱毛しており、現在はツルツルな状態です。
実際に永久脱毛を経験した立場からメリットを3つに厳選しました。
永久脱毛の最大のメリットは、ムダ毛の悩みが消えるです。



けんぞーの場合は14時頃から発生する青ヒゲに毎日365日悩んでいました…。
ですが、永久脱毛によってその悩みは完全に消え、今では夜になっても次の日の朝になっても、ツルツル状態を維持しています。人それぞれムダ毛の悩みありますが、その悩みが消えると思って下さい。


また、ムダ毛処理に日々使っていた時間、ムダ毛に悩んだ時間が全てなくなります。
仮に1日10分ムダ毛に時間を使っていたとして、365日×10分=3650分も時間が生まれます。
毎日のムダ毛処理の手間は、
・ストレスになる
・電動シェーバーやカミソリで肌を傷つける


地肌に刃物を擦り付けて、ムダ毛を剃るわけなので、目に見えないだけで肌にダメージを与えています。カミソリ負けで血が出ることもあります。
永久脱毛さえしてしまえば、
・ムダ毛処理不要
・常にスベスベ肌でいられる
永久脱毛をして、『肌きれいだね!』と褒められることが何度もあります。



これは永久脱毛経験者あるあるです!!
永久脱毛のデメリット3選
次に永久脱毛をやってみて、実際に感じたデメリットを3つを解説します。
永久脱毛最大のデメリットは料金が高いという点です。料金の高さがやるやらないの最大のハードルとなります。
永久脱毛に挑戦しようととすると、10万円以上は必要です。


ですが、あなたにはこの10万、20万という高いハードルを越えて、永久脱毛に挑戦してほしいと思っています。
また、『永久脱毛は痛い!』というイメージが浸透していますが、その通り…!!永久脱毛に使用する脱毛機は出力が高く脱毛効果が高い反面、痛みもその分強いです。
細い毛よりも太い毛の方が強い痛みを感じる



特に男性のヒゲ脱毛は毛根が黒々としており、これがまたすごく痛いです…。
痛みが心配な人は、麻酔の処方も可能なので、カウンセリングの際に相談してみてください。


永久脱毛といっても、完全にムダ毛がゼロになるわけではありませんが一度脱毛してしまうと元には戻らないと思ってください。
腕・脚・胸・腹のムダ毛がなくなって困ることは中々ないでしょうが、ヒゲやVIOの場合はどうでしょうか?
- 将来はヒゲを生やして、ダンディな男性を目指したい
- VIOがツルツルになり、銭湯に行ったときに人に見られるのは恥ずかしい
その場合は、ヒゲやVIOの毛は自然な形で部分的に残すといった選択も出来るので、毛が元には戻らないことを前提に永久脱毛にチャレンジしてください。
ヒゲ・VIOのデザイン脱毛に関しては【ヒゲ・VIO】デザイン脱毛って何?男も脱毛をやるべき1つの理由を参考にしてください。





ちなみにけんぞーは、ヒゲ・VIO・脇が完全ツルツル状態ですが、全く後悔はありません!むしろ本当にやってよかったです!
『後悔はないですよ 反省は死ぬほどあるけど』
引用:『ブルーピリオド』 by:矢口八虎 著者:山口つばさ
ここまで、メリット・デメリットを解説しましたが、経験者としてメリットの方が圧倒的に勝ります。
デメリットを凌駕するメリットがある
ただ、永久脱毛には数々のメリットがある反面、デメリットがあるのも事実です。なので、メリットだけを見るのではなく、デメリットについても理解・納得してからチャレンジすることが大切です。
永久脱毛するのに最適なクリニックを部位別で知りたい方は下記リンクを参考にしてください。
↘↘部位別!おすすめクリニックを紹介
まとめ
ここまで永久脱毛について解説してきました。
永久脱毛とは、、、



永久に毛が生えてこない!ということではありません。
ですが、この記事を最後まで読んでくれたあなたは、永久脱毛をやってみたいという気持ちを持っている人だと思います。ただ、今一歩が踏み込めず、やるかどうかを迷っているのだと思います。
・
・
・
・
・
そんなあなたに向けて・・・。
『迷ったときはね、どっちが正しいかなんて考えちゃだめよ!日が暮れちゃうわ!頭で考えなきゃいいのよ・・・。答えはもっと下・・・。あなたのことなら、あなたの胸が知っているもんよ!どっちが楽しいかで決めなさい!』
引用:『宇宙兄弟』 by:シャロンおばさん 著者:小山宙哉
コメント